やすらぎ日記
施設での日々の生活や行事、イベントなどの様子を更新していきます。
秋といえば。2
2019-11-21
こんにちは。
昨日は入間市博物館に行ってきました
お茶の展示をガイドの方に案内していただきながら学んできました
秋といえば…

紅葉
ということで、楽しみにしていましたが山が色づくのはもう少し先のようです。
天気がよかったので、雪化粧
した富士山が綺麗に望めました。
その後はみずほモールへランチ&ショッピング

食べたかったラーメンや焼きそばを食べ、おやつをどっさり買ったあとはスターバックスでコーヒーブレイク
寒さに負けずフラペチーノを召し上がるも思わず「さむい~
」
ドーナツももぐもぐ
おなかいっぱい、ご馳走様でした
秋といえば。
2019-11-16
こんにちは。
秋といえば…
そう文化祭です

今日は青峰学園さんの文化祭にご利用者様とお邪魔してきました。
やすらぎの家に来て演奏してくれる伝統文化部のお琴の発表をききました。
昼食は手作りの豚汁をいただき、温まりました
秋といえば…
そう青梅市長選挙です
…?
昨日は期日前投票に行き、そのまま日の出のイオンモールまで遊びにいきました
冬に備えてお洋服を買ったり、お菓子を買ったり楽しみました。
右端写真の机の上には何やら怪しげな「月給袋」の文字が

お芋焼けたかな~♪
2019-11-09
こんにちは。
今日は焼き芋会を開催しました、暖かかった
のでオープンテラス風です
副施設長が気合を入れて火の準備をしています
(左上の写真)
できたて、ホクホクのサツマイモ、安納芋、じゃがいもが最高に美味しく仕上がりました。
たくさん用意したはずなのに、あっという間の完売です
ペコも初焼き芋パクリ
文化祭 閉幕
2019-11-03
こんにちは。
昨日は青梅市の産業祭にご利用者の皆さまと外出してきました。
そして、なんとやすらぎの家のご利用者様が「ババコン」というメインステージで行われたイベントに参加されました。
メイクばっちり、モデルになりきりステージに上がりました。
ご家族の皆さまにもご協力いただき、大盛り上がりでした。
また本日午前は「地域交流イベント」にて先生をお招きし、頭も体も使い、楽しみながらレクをやりました。
そして文化祭フィナーレを飾ったのは職員有志による「やすらぎバンド
」のライブでした。
「キヨシのズンドコ節」や「ヤングマン」など皆さんと一緒に楽しめる曲を披露しました。Tシャツもお揃いで作成したようです
風船バレー大会開幕
2019-10-30
こんばんは。
本日は第二青梅園さんのご利用者様にお越しいただき、施設間交流イベント「風船バレー大会」
を開催しました。
やすらぎの家2Fご利用者様は「いちご」、3Fご利用者様は「じゃがいも」チームを結成し、3チームでの総当たり戦を行いました。
3チームとも1勝づつでしたが、得失点差により第二青梅園チームが優勝しました
いちご、じゃがいもチームも頑張りましたが、必勝ハチマキを額に気合十分の第二青梅園チームの皆さんに拍手です
試合後はノーサイドの精神で健闘を称え、皆さんで一緒に手作りヨーグルトムースを召し上がりました。
また次回もよろしくお願いします
参加チームどしどし募集中です
